ドコモの回線を利用したポケットwifiのスマモバは「データ使い放題」を売りに全国で人気が出ています。
インターネット上にて噂をされている速度制限は本当なのか、他にも普通では考えられない驚きの使用方法を徹底解説致します。
LTE使い放題は本当?
ドコモのLTE回線を使い放題が本当かウソか、結論から申し上げると、どちらでもないです。
実際に大容量のデーター通信を3ヶ月以上に渡って試してみました。

速度が遅くなる事もあります
3ヶ月以上使用してみてわかったのは、1日5GB以上使用した次の日に、若干の速度制限が発生していました。
速度制限と言っても、128Kbpsまで遅くなるわけでは無く、YOUTUBEの動画がストレス溜まる事なく閲覧できるスピードです。
※若干の速度制限は、1日で解除されました。
※使用場所・使用時間によっても、速度が遅くなる場合があります。
※2015年の測定データです。2017年の現在では、1日5GBの高速通信はできません。
ポケットwifi史上初の大容量通信が可能
ポケットwifiと言えば7GB制限が有名ですが、スマモバは1ヶ月7GB以上使用する事が可能です。
その分月額料金も多少高くなりますが、速度制限を気にすることなく使えるのは魅力的です。
スマモバのドコモ回線は速い
仕事柄WiMAXやワイモバイルのwifiを利用する事は多いのですが、スマモバのwifiルーターは速度が速いです。
下り最大150Mbpsと、WiMAXの下り最大220Mbpsと比較した場合、遅いと思われがちですが、実際に出る速度(実測値)はスマモバが速いです。
※使用エリアにより違いが出てきます。
ネット上で遅いと噂されるスマモバ
実際に使用した感覚の話になってしまいますが、速度が遅いと感じる事は一切ございませんでした。
但し、口コミで噂されていますが、2015年の初期SIMの極一部に不良品がありました。
不良品のSIMの場合、何故か速度が出ないと言う事がありましたが、現在は改善されている為、これから購入すると言う方は快適に利用できます。
室内でも地下鉄でも繋がりやすい
スマモバのメリットは、ドコモのLTE800Mhz帯を使用している為、電波が弾かれる事なく、室内でも地下鉄でも繋がりやすさを実現しました。
これにより、速い速度で繋がりやすいポケットwifiを実現しました。
お問い合わせ先について
スマモバの公式サイトを閲覧した際に、お問合わせ先の電話番号が見つからないと言う、口コミが多いです。
電話番号につきましては、公式サイトのページ下部にある「特定商取引に関する法律に基づく表示」のページに掲載されています。
契約期間について
契約期間は2年契約ですが、注意して頂きたいのが、FS020Wは3年契約です。
その為、スマモバの解約は3年後がおすすめとなっております。
※2年以内に解約した場合は、契約解除料9,800円(税抜)の費用が発生します。
月額料金について
スマモバのデータ専用FS020Wセットを購入の場合、月額3,980円(税抜)にてご利用いただけます。
このFS020Wを契約すれば、WiFiを飛ばすことが出来る為、スマホやiPhoneをインターネットに繋いだり、ノートパソコンでもインターネットが使えるようになります。
スマモバのまとめ
スマモバは、月額3,980円とポケットwifiの中では月額料金が高額です。
では、どこのWiFiがおすすめかと言うと「GMOとくとくBB WiMAX」です。
GMOとくとくBB WiMAXは月額料金2,590円(1~2ヶ月目)、3,344円(3ヶ月目以降)となっており、WiMAXが業界最安値で利用が出来ます。
「通信制限があるのでは?」と気になってる方もいますが、WiMAXは3日で10GB迄高速通信が可能となっていますので、長時間のご利用が可能となっております。
なお、GMOとくとくBB WiMAXでは、「キャッシュバックプラン」と「月額割安プラン」の2つのプランが存在します。
月額料金が少し高くなっても良いからキャッシュバックが欲しいという方は「キャッシュバックプラン」を選んでください。
キャッシュバックいらないから、月額料金安くして欲しいという方は「月額割安プラン」を選択してください。
ポケットwifiを比較したい方へ
「今販売されているポケットwifiの料金を比較したい」、「回線速度は何処が速い?」、「速度制限はどうなの?」と気になっている方へ、
当サイトの「2018年版おすすめ無制限ポケットWiFi」にて、月間無制限のポケットWiFiのおすすめプロバイダを紹介しております。
キャッシュバックが4万円以上もらえたり、月額料金が3000円台で利用できたり、お得なプロバイダがたくさんあります。
